二言語で育児に苦戦しているのは自分だけじゃないとほっとしました。(K様 アメリカ在住)
アメリカ人の夫とアメリカで、
行き詰まったら、親子で休憩することや「 子供が何でも話してくれる関係を持つ」、 いずれ思春期を迎える子供の日本語と付き合っていったらいいのか 、アドバイスを頂きました。そして、「 今は日本語育児を全力で楽しもう」 という明るい気持ちになりました。 バイリンガル育児以外にも韓国での日本語教育事情やご自身の子育 てヒント、ユニークな教材などがお聞き出来て、楽しかったです。 まめリンガルさんに相談できて、本当によかったです。